話題のウェル活を知っていますか?
最近、Instagramなどで
- 『ウェル活』
- 『日用品タダでもらってきた』
- 『日用品0円』
などの投稿がたくさんあるので、
「ウェル活ってなに?」「タダってどういうこと?」って思っている方も多いと思います
今回は話題のウェル活について解説していきます!
ウェル活って何?
全国で1,800店舗あるドラッグストア『ウェルシア』
ウェルシアでは、毎月20日にTポイントで支払いをすると、ポイント1.5倍で買い物ができるサービスを実施しています!
- 1,000ポイントだと1,500円分の買い物
- 10,000ポイントだと15,000円分のお買い物ができる!
ウェルシアで買えるものは20日にウェルシアでまとめ買いする!という方も多いです!
1.5倍なので、約33%引きで購入できるようなものですよね!
- 化粧品
- お酒
- 薬
普段そこまでの割引がない商品まで33%オフで購入できるということなのでかなりお得です!
現金を使わずポイントで購入できるので『全部0円』という表現をされる方もいるんですが、ポイントは現金に交換することもできるので、私は33%オフでお得に買い物できたと思って買い物しています!!
わが家は、毎月使うシャンプーやトイレットペーパーや食品やお酒、その時たりない化粧品などを購入したりしています!
だいたい3,000円~6,000円分くらいの買い物をするのでポイントは2,000~4,000ポイントくらいを消費しています!
ポイントのため方は?
そこで、おすすめのポイントのため方です!
ポイントサイトでためる
今流行りの『ポイ活』というポイントをためる活動ですね!
ポイントサイトを経由して買い物をしたり、クレジットカードやいろいろな案件を申し込むことでポイントをもらえます!
- ポイントインカム
- WARAU(ワラウ)
- キューモニター
warau(ワラウ)
毎日ポイントを貯めて現金や電子マネーに交換
「遊べるポイントサイト」ワラウは毎日ゲームやアンケートのポイントを貯めることができます!
さらに、高還元な広告がたくさんあるので初心者でもためやすいポイントサイトです!

こちらから登録後、必ずSNS認証を完了させてから翌日ログインで最大8,000p(800円分)がもらえます!
ポイントインカム
日本で300万人以上が利用中!
ポイントを貯めて現金や電子マネー・各種ゲーム通貨に交換できるポイントサイトです。
5,000ポイント(500円分)から交換できます!
キューモニター
キューモニターはアンケートがメインのポイントサイトです
私はこのサイトで毎年25,000円以上のポイントをためているので、ウェル活のほとんどはキューモニターでためたポイントになります!
クレジットカードのポイントでためる
Tポイントのポイントがたまるヤフーカード
私もヤフーカードを使っていて、普段の買い物のほとんどをヤフーカードで支払っています!
スマホ決済も多いのですがpaypayやd払いもヤフーカードを紐づけしているので、Tポイントがためやすいです!
だいたい毎月このくらいのポイントはたまります!

ポイントサイトからのポイントも合わせると、ウェル活では困らないくらいのポイントがたまります!
ヤフーカードの申し込みもポイントインカム経由でポイントがもらえます!
Tポイントに交換してウェル活に使うことができます!
\ポイントインカム経由でヤフーカードを申し込む/
まとめ
ウェル活のお得さは伝わったでしょうか?
毎月1,000ポイントだとしても1,500円分の買い物ができるので、近くにウェルシアの店舗がある人は絶対にやった方がいい!始めやすいポイ活になっています!
Tポイントカードを持っている方はぜひウェル活をしてみてください!