静岡県に引っ越してきてから初めて知って、家族で大好きになった
「炭焼きレストラン さわやか」

毎年、ふるさと納税ではお米とか肉とかが返礼品の市町村に寄付をしていました
でも今年は、さわやかの商品券が返礼がある!と知ったので、「さわやか商品券」のある菊川市に寄付してみました!
【ふるさと納税】さわやか商品券が届くまでどのくらい?
楽しみにしていた商品券が届きました~!!

2019年12月、年末ギリギリに申し込みをした返礼品は
2020年1月中旬に到着したので、
約3週間で到着しました
年末は駆け込みで申し込みが多い時期なので、他の時期だと到着までの期間がもう少し早いかもしれませんね~
さっそく、中を確認いていきま~す
【ふるさと納税】菊川市「さわやか商品券」の内容は?

ふるさと納税30,000円の返礼品はこちらでした!

さわやか商品券 ¥500×14枚
9,000円分の商品券

喫茶商品券 ¥100×5枚
1万円のコースだと「さわやか商品券」が3,000円分になるみたいです!
30,000円以上のコースだと「さわやか商品券」に加えて『喫茶商品券』が入っています!!
『喫茶商品券』はドリンクやデザート類に使うことができる商品券です
喫茶商品券は「ひとり一枚の利用」の制限があります!
さわやかのデザートって季節のものも多くていつもおいしそうなんですよね~
3万円以上のだと喫茶商品券が付くので、お得になります!
この『さわやか商品券』と『喫茶商品券』には有効期限がありません!
有効期限がないものなのでいくらあっても助かりますよね!
追記
2020年から『さわやか商品券』ではなく、『さわやかだんらんカード』に変更されました!
有効期限は、発行日または最後のご入金日・ご利用日から5年だそうです!
『喫茶商品券』も廃止されてしまったそうです!残念!
スポンサードリンク
【ふるさと納税】菊川市「さわやか商品券」 がある申し込みサイトは?

菊川市「さわやか商品券」の返礼に寄付できるサイトを調べてみました!
私はいつも「楽天市場」でふるさと納税をしています!
楽天マラソンの時などを狙ってポイントももらっちゃおうという作戦です!
楽天市場でふるさと納税をされている方も多いんじゃないでしょうか
ただ、「楽天市場」のふるさと納税には菊川市「さわやか商品券」はありませんでした!
主要サイトで菊川市「さわやか商品券」 を取り扱っているサイトはこちらです
au Wowma!!ふるさと納税
「au Wowma!!ふるさと納税」はWALLET ポイントを寄付に使うことができます!
auユーザーならお得なキャンペーンも頻繁にやっているのでおススメです!
ふるなび
レビュー投稿でAmazonギフト券コードがもらえるキャンペーン実施中です!
ふるさとチョイス
お礼の品掲載数No.1ふるさと納税サイト
支払い方法や、他に寄付したい自治体の有無なんかで、寄付サイトを決めるのがいいですよね!
まとめ
ふるさと納税で菊川市の「さわやか商品券」へ寄付をしてみました!
1万円に付き3,000円分の商品券が返礼品でいただけます!
2020年からは有効期限付きのプリペイドカードに変更されましたが、有効期限が5年と比較的使いやすいんじゃないかと思います!
「喫茶商品券」が廃止されて、一度に多く寄付をしてもお得ということがありません!
【年何度でも可】なので少しづつの寄付がいいかもしれませんね!