メルカリで出品するときの値段ってどうやって決めていますか?
- これは多分人気がないから安くしておこう
- 大切にしていたから高く買ってもらいたいな
など、「大体このくらいかな?」と決めていると
- 相場より安くて損をしてしまったり
- 値段が高くて全然売れない
ということがよくあります!
メルカリだけではありませんが、モノの値段というのは相場があります!
今回はメルカリで出品するときの値段の付け方を解説していきます!
【メルカリ】の相場の見方
ではまず、
今回私が実際にメルカリで販売した「モンベルのキッズ用トレッキングシューズ」の相場を調べていきます!

一度しかはいていないので、比較的きれいなものだと思います(‘;’)
まず、商品検索でキーワードを入れていきます
今回は「モンベル キッズ 靴」とかかなと思います

そうすると、2,000円~3,500円で出品している方が多いです!
「じゃあこのくらいの値段に設定すればいいのかな?」
っと思う方が多いと多いと思います
が、この価格はあくまで「出品価格」です
調べていくのは「適正価格」「売れる価格」になります!
「適正価格」の調べ方はここからです!!
「適正価格」「売れる価格」の調べ方
①右上の「絞り込み」をタップします

②「販売状況」をタップします

③「売り切れ」にチェックを入れて「決定」をタップします

すると、先ほどと価格状況が変わりました!

この方法で検索をかけると
「実際に売れた商品」が出てくるので「売れる価格」がわかるんです!
私が出品したかった商品は、商品の状態で1,000円~2,500円くらいの間が売れやすいのかなということがわかります!
【メルカリ】値段のつけかた
上のようにまず相場を確認します!
次は自分の出品しようとしている商品の状態をチェックして、だいたい同じ状態で売れているものと価格を合わせます!
この時、
- 早く売りないなと思ったら 相場より少し安く
- 値下げ交渉で少し下げたいと思ったら相場より少し高く
などで調整してみると、自分が売りたい価格に近付くかなと思います!
私の売りたいトレッキングシューズは
- 新品に近い状態だと2,800円くらい
- はき古したものだと1,200円前後
ということがわかりました!
商品がきれいだったこと、商品自体がよく売れている
ということを考慮して2,600円で販売しました!
値下げ交渉に応じなかったので、少し時間はかかってしまいましたが
無事に「売りたい価格」で販売することができました!
また、「適正価格」を大きく下回る金額で、値段交渉をしてくる人も多々いますが
自分が「適正価格」を知っていると、はっきりお断りすることができます!
自分が「適正価格」を知ったうえで、納得した金額なら値下げ交渉も気持ちよく応じられますよね!
まとめ
メルカリで出品する際の「適正価格」「売れる価格」を解説してみました!
しっかり検索すればメルカリ内で「売れる価格」がわかるので、出品前にはぜひ「売れる価格」を調べてみてください!
これからメルカリ始める方、もれなく500ポイントもらえます!
よかったら紹介コードお使いください!
紹介コード【 DSTAXR 】

最後までお読みいただきありがとうございました!